久々、お仕事の話し!

地元の神社の、柱の根元が腐ってしまっているので交換出来ますか?という、問い合わせ。

普段からお世話になっている総代のかたなので、仕事の話しのついでに、最近の祭りの話しや子供たちの祭りの踊りなどの話しも。

氏子のみなさんからも、よく目につく所なのでカッコよく直してね! おっ、頑張ります。

こんなん言われるとやる気になりますね。

でも、無難に金輪継ぎ。

9月の例祭には、誰か気が付いてくれるかなぁ。

こういった維持工事を続けるのは大切ですね。少しづつ直しておけば、大事になるのを防げますしね!

久しぶりに大工の手仕事って感じでした。

地元の仕事は、うれしいな。

グリーンライフin飛騨!

今日は、新しい取り組みの宣伝をさせてもらいます🙇今回、ひだしんさんの事業であるグリーンライフin飛騨に参加させてもらいます。

以前より自分に出来るSDGsはないかと考えていました。大工に出来ることってなんだろう🤔

身近にある木を使うことかなと。

家を新築したい。リフォームしたい。という方に、どれだけでも高山市産木材を使ってもらいたいという気持ちで提案させてもらいます。

高山市産木材を利用してくださったお客様に使用量に応じて『さるぼぼポイント』を進呈させていただきます。

5万円以上使用してもらえた方には500Pを、

10万円以上ー1000P

30万円以上ー3000P

50万円以上ー5000P

100万円以上ー10000P

200万円以上ー20000P

こういった条件で進呈させてもらおうと思います。

こんなに山に囲まれた環境に住んでいるのに、わざわざ輸送コストをかけて外国からの輸入材を、使わなくてもいいと思いませんか?

私一人では何も実現出来ませんが、みなさんのご理解とご協力があれば、次の世代に繋ぐことが出来ると思います。

もし、気になる方がおみえでさたら、是非ご一報ください。

やまけん建築 山下健一  090-7850-2323

高山市産木材のメリットなど細かいことは、ホームページに載せていますので、ご覧ください。

グリーンライフin飛騨に関しましては、ひだしんさんのホームページがございますので、そちらをご覧ください。

どうぞ、よろしくお願いします。

気密より通気!!

吸気側は、ステンレスのアミを取り付けてます。

排気は、壁際より抜けていきます。

通気工法は、大切です。

結露を防ぐ。夏の熱風を逃す。

細かい事になりますが、垂木の下に断熱シートを貼り断熱材を吹き付ける。垂木の背の分が、通気層になる。この工法が定番になってきました。

低価格で効果的!

この効果のためなら、職人さんみんなに手間をかけさせますが、お願いしたいですよね。

排気側に手を当てると、風を感じるくらい抜けてくるのがわかります。

陽炎のように、ユラユラってなって見えます。

手間はかかっても、ちょっと工夫する事で低価格で施工することができます。

みんなの意見を集めて施工方法を考えがるのって楽しいですね。

プレゼントに!

急に何か作りたくなるときありません?

簡単な物でいいから、身の回りにあるもので作りたいなぁって。モゾモゾ、バタバタ、いろいろ探して考えて。

思い付いたのが、先日、家具屋さんで嫁と娘たちが、カワイイ、こんなんにパンとか載せて朝食するような生活に憧れるなぁって話しているのを思い出しました。

それが、カッティングボード!

僕からしたら、取手の付いた「まな板」

そんなに、カワイイ? 普通の板をちょっと加工したけだで、売れるの?  こんな第一印象😅

でも、我が家の女性陣の意見は適格なので、ちょっと作って驚かせてやろうかなと。

桧、クリの木、イチョウの木、クルミの木、はんの木。いろいろ迷って🤔今回は、クリの木とはんの木にしてみました。

四角に加工したものと、自然のまま丸みが付いたとこもそのままにしたもの。加工具合いも、変化を付けて。

1番評価が高かったのが、左のクリの木で自然の形を残したもの。次が、真ん中のハンの木で、やっぱり自然の形を残したもの。

そうか、素人目には自然のままが良く見えるのかぁ。🤔

でも、これくらいの加工なら、簡単だし、木工教室にも提案出来るかも。

家族からは、大盛況で、使いやすいし、カワイイし、絶対売れるよ!!

まさかこんなに、喜んでもらえるとは。ビックリ。

本当に売れるのかな😲まあ、売らなくても、プレゼントにはいいかもね。

もし、欲しい人いたら相談してください。作り方も教えますし、材料も格安で、お分けします。

注文も承ります。なんちやって🤗