生活スタイルにあった間取り

みんなが集うフリースペース

最近、お客様からよく聞かせていただく要望が、「子どももお父さんもお母さんも 自然と集まって来るようなフリースペースがリビング以外に欲しい」というもの。友達を読んで来るお兄ちゃんや勉強をやりたい妹。でも、個室には閉じこもって欲しくない。そんな状況、よくありますよね。そんな時、2階に少し広めのフリースペースがあったらいいと思いませんか?プライバシーを守りながら、シェアスペースを楽しむ。そんな生活も想像してみてください。リノベーションでの、施工も可能です。

板塀 キレイになりました。

板塀 無垢材の良さを知ってもららえました。

板の加工、一枚すづつ丁寧に

昨年、新築を建てさせていただいたお客様よりフェンスが欲しいと相談が。そこで、アルミや樹脂の物より本物の木で造ることを提案しました。ただ、耐久性が心配だということで、柱だけをアルミで表に出るところを無垢材を使う事にしました。それぞれに色や模様が違って、面白い仕上がりになりました。お客様にも、気に入ってもらえてよかったです。

続きを読む

おぉ 立派だぁ

棟札

棟札を、書いてもらいました。こうして、自分の名前が残っていくのは、嬉しくもありますが、すごく責任を感じます。後世に恥ずかしくない仕事をして行こうと、改めて思いました。

贅沢な仕事

乗鞍本宮、改修、剣ヶ峰、頂上

少し前になりますが、乗鞍岳の剣ヶ峰の頂上に建っている乗鞍本宮の改修工事を手伝わせてもらいました。登山者の方と話しながら、道具を担いで登り、作業をする。普段では、なかなか出来る仕事じゃないですよね。でも、20年前から 何度か 作業に登っているので、慣れた感じです。この日は、珍しく長い時間 天気が良かった。こんな素晴らしい自然のある岐阜県高山市で大工が出来ている事に、感謝です。2日続けて3時起きは、キツかったけど いい気分転換になりました。